フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« ちんねん亭 | トップページ | 福楽 »

2005年12月 3日 (土曜日)

桃園

051203_131902_thumb1 子供から誕生日プレゼントをせがまれて、今日は一人で買い物。バットが欲しいという。親に似て、野球小僧になってしまう予感(笑)品揃えが多い、スペースワールド近くのスポーツ店に足を伸ばす。そういえば、ブースカさんのブログでよくお見かけしていて、行きたいと思っていたお店。近くじゃないか~。ようやくチャンスが訪れた。いまや名物になった感のある、平塚の明太子・本店のすぐ近くで、案外わかりやすいところにあった。

早速、チャンポンを注文。メニューの下に「太麺あります」・・・悩んだが最初だし、ここはデフォルトでいく。この「最初だし、デフォルト」、後でちょっと後悔した。カナリ塩辛い(笑)それでも、あっさりスープの旨さが感じられるから、これはすごいのでは・・・タイプは違うけど、やはり塩辛い門司のミンズのように、しっかりダシを感じる、そんな一品。家に帰って、ブースカさんのブログ見てたら、ちゃんと薄口でオーダーされている。しっかり見ておかなきゃいけませんね(笑)次回は家族で行って、ラーメンやワンタンメン、太麺チャンポンを薄口で味わってみたい。しかし、この安さ・・・コスパ高いなあ。豚肉、玉ねぎ、人参、もやし、キャベツ、丸天、かまぼこ、きくらげと具も十分。

桃園  チャンポン 450円

<データ>北九州市八幡東区枝光本町6-9 (八幡枝光本町郵便局~平塚明太子・商店街右側) /定休・? /P・なし <メモ> 今回・B(旨い) /リピート・Bランク /訪問履歴・初回 /子供連れ○(テーブル席・子供イスは・・・ないかも)

« ちんねん亭 | トップページ | 福楽 »

3.ちゃんぽん」カテゴリの記事

コメント

ブログデビューおめでとうございます。
忙しくて挨拶が遅れましたm(__)m

ちゃんとチェックしていましたよ。
桃園はお母さんが作ってくれる時は比較的薄味ですが、息子さんが作る時は割りと塩分が強いですね。

べ~やんも僕と同じで薄味が好きなのですね!

ありがとうございます。ブースカさん。

そうなんですねえ、自分の時は息子さんが作ってくれました。なるほどぉ。ところで、薄味って最初から言ってお母さんが作ったら、どうなるんでしょう?

しかし、美味しかったです~。

薄口にして貰っても塩分強い時があるので、薄口で注文した方が良いでしょう。

中華丼は薄口にしません。
今度ワンタンメンを食べて感想を聞かせてね!一押しです。

情報、ありがとうございます~。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃園:

« ちんねん亭 | トップページ | 福楽 »