桃園
子供が初めてのスキー教室に出かけるので、こまごまとした用品を買いに枝光のスポーツ店へ。余談だが、スキーに数多く行くなら、絶対に自家用車がいいと思う。確かにツアーで眠れるのはありがたいけど、出費と自由度は比較にならない。今回も結構な出費であった。しかし、何事も基本をシッカリ抑えないと上手くならない。たぶん、何回もスキーに行っても上達しない自分などは、この部分が欠けているからだと思う。
さて、ココまで来たなら、やはり桃園に行かねば。前回、薄味指定せず、塩辛かった。しかしそれでも旨さを感じたのだから、期待大である。今回は家族総出なので、ワンタンメン、中華丼、チャンポンを薄味で注文。初めに中華丼の量にびっくり。あんに隠れてご飯がシッカリ入っている。高級具材はさすがに入ってないけれど、野菜の量はシッカリ。チャンポンの方は太麺を頼んでみた。やはり薄味正解。麺はチョットヤワ目でダンゴになりかかっていたが、こちらも野菜シッカリで、具材の旨みをシッカリ受け止めたアッサリスープが○。そして、ワンタンメン。チャンポンとは違い素のスープだが、旨い!アッサリなのだが、主張しないくらいのコクと、旨みがある。ワンタンが、なかなか特長がある。生姜を効かせたワンタンが一般的だと思うが、ココのは、キャベツがシッカリ入った野菜入り。今日、食べた中でワンタンメンが一番高いのだが、この値段。家族で行って、お腹一杯になって、安い。今日も締めて1470円。近くにあればもっと頻繁に行くだろうなあ。
桃園 チャンポン 450円 中華丼 500円 ワンタンメン 520円
<データ>住所など既出 <メモ> 今回・A(かなり旨い) /リピート・Bランク /訪問履歴・2回目 /子供連れ○
« 揚子江の豚まん | トップページ | 玉屋食堂@北九州市庁舎 (4) »
「3.ちゃんぽん」カテゴリの記事
- 桃園 H24(2012.09.28)
- みちしお(門司区) H24(2012.09.06)
- 若松屋 H24(2012.09.06)
- 朋友 H24-2(2012.08.02)
- 寛太郎 H24(2012.07.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
先日前々から気になっていたこのお店に行ってまいりました。
家も近くなんで子供つれて・・・
いまどきラーメン380円はありがたいですね。
ラーメン+チャーハン半分or餃子5個600円。セットメニュー豊富ですね(笑)
私はちゃんぽん(細麺)食べましたけど、具だくさんで(^_^)v
チャーハンは私はいまひとつだったかな~~~餃子にすればよかった・・・って感じです。
次回は「面倒くさがり屋」をつれて行こうと思ってますので、太麺ちゃんぽんに挑戦します!
投稿: kt | 2006年4月 2日 (日曜日) 10:57
枝光にこんな店があるなんてビックリです。
安いし美味いしイイ感じですよね。
他の一品&ちゃんぽんも期待大ですね。
大将もとても感じの良い方で好感が持てました。
投稿: パトラウ | 2007年7月24日 (火曜日) 01:22
コスパ、素晴らしいでしょ?
チャンポンは野菜もタップリです。
投稿: べーやん | 2007年8月 4日 (土曜日) 02:23