フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« ラーメン無法松 | トップページ | 月天@八幡東 »

2005年12月21日 (水曜日)

喜楽

051221_124601 狭い旧店舗はなかなか味があった。以前の店舗の真向かいに移転オープンしたのはいつだったか・・・。ずいぶんときれいにおしゃれになったが、うどんの方は変わらずに、この界隈では結構リーズナブル(^^)v河口屋がなくなって久しいが、小倉のど真ん中に気軽に入れるうどん店が健在なのはうれしい。

艶・つる・しこっとした麺とやや甘め・やや辛めの出汁。しいたけや油揚げからさらに甘さが染み出る。実は看板メニューの一つに、特製うどんがあり、ゴボウ天、エビ天(玉子と差し替え可)それに牛肉が入ってさらに甘いのでこちらの方が好み。いなり、おにぎりは1個から注文でき、かやくご飯は一膳80円。比較的安くて美味しいので重宝している。

喜楽  かやくうどん 400円

<データ>北九州市小倉北区魚町3-3-14 (魚町アーケード旦過側から入って最初のT字を右へ) /定休・土曜 /P・なし <メモ> 今回・A(かなり旨い) /リピート・Bランク(↑) /訪問履歴・B /子供連れ○(テーブル席 )

« ラーメン無法松 | トップページ | 月天@八幡東 »

1.うどん・そば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 喜楽:

« ラーメン無法松 | トップページ | 月天@八幡東 »