フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« チャイニーズ・テーブル廣瀬 | トップページ | 更新うどん@本店 (2) »

2006年3月18日 (土曜日)

カフェレスト・ニューヨーク

newyork

今日は友人と温泉へ。遅めの昼食をと物色していたが、沿線は鯉料理とか和食系のお店が多いし、あいにくうどん店の情報も持ってない。まあどこでもいいかな、と思っていたら、洋食系っぽいお店みつけて入ってみた。名の通り、喫茶兼食事処って感じ。定食は種類が割りと多い。「とり天」があったので、この定食にしてみた。付け合せの野菜も多くバランスが取れている。味噌汁はちょいと辛い。とり天はあまり食べたことがないのだが、今まで食べたお店は唐揚げともとれるような感じだったが、ここのは、ふわふわサクッの衣で、天ぷらに近い食感。美味しかった。アフターコーヒーは別料金だが安いから、一緒に味わいたい。

カフェレスト・ニューヨーク  とり天定食 600円台?(またもやメモ紛失・・・)

<データ>大分県玖珠郡九重町大字右田2298 (国道210号線、玖珠より水分方向へ) /定休・? /P・広い <メモ>今回・B(旨い) /リピート・C /訪問履歴・初回 /子供連れ・○

« チャイニーズ・テーブル廣瀬 | トップページ | 更新うどん@本店 (2) »

コメント

先日、小倉一で「あまだいの唐揚げ定食780円」を頂きましたが、生涯一美味しい魚の唐揚げと思いました。小倉一は味付けのセンスが良いお店、と言う認識だったのですが、あまだいの素材が抜群に良く、原価率高そう、780円は全然高くないと感じました。単に自分があまだいが好きだからかも(^^;

北九州市の食を題財にしたHPは沢山ありますが、なぜか私と好みがピッタリ重なるのでべ~やんさんのブログが1番参考になっています。更新うどんもあれからミニ鴨南うどんゴボ天1本のせが私の定番です。

実は最近更新がされてないので少し気になっています。べ~やんさんの様に以前アップした写真に全部コメントを載せるのではなく、写真だけの日もあり、載せない日もあり、ほったらかしの日もあり、と、気楽に考えないと楽しくないですよね。「じゃーお前が書けや」と突っ込まれても困るのですが(汗)。
つまらない愚痴をだらだらと書いてすみませんでしたm(__)m(RES不要)。

そうそう、先日初めてらーめんくーぱーさんをお見かけしました(後でくーぱーさんとわかった)。詳細はくーぱーさんのブログに書いています。では。

ゆうしょくさん、こんばんは。

他所には思い出したようにコメント書き込んで、自分とこ
の更新はストップしてます(笑)宿題を溜め込むタイプな
んです(笑)
いや、イロイロ事情がありまして。。。年度末・始は忙し
いというのが一番なんですけど、まあその他にも。ボチボ
チ落ち着くと思いますし連休はヒマなので(笑)まもなく
復帰できるんじゃないかと思ってます。

暖かいコメント、ありがとうございます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カフェレスト・ニューヨーク:

« チャイニーズ・テーブル廣瀬 | トップページ | 更新うどん@本店 (2) »