フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »

2006年4月の36件の記事

2006年4月30日 (日曜日)

丸徳うどん@小倉南

Teisyoku気になっていたがなかなか行く機会がなく、今日は墓参りの帰りに、心に決めて出かけた。以前祖母が近くに住んでいたので現在の大きなお店になる、そのずっと前から知っていたのだが(笑)うどん定食の評判を聞いていたので、さっそく注文。定食のごはんが、白とかしわ、それぞれ大盛と設定されている。うどんは好みのものからチョイスするなどなかなか芸が細かい。ごぼう天にしてみた・・・ありゃ~、なつかしい「ごぼう天」(笑)これだけの店だからシッカリしたごぼう天を期待したのだが、単品370円といKayakuう値段を考えると、これは自分の過剰な期待か(笑)今日は鯖のみそ煮付。 旬のタケノコの煮付けも付き、全体的に結構なボリュームで美味しい。麺はヤワ目。どちらかと言うと博多うどんのような食感。出汁は見た目より結構辛い。その出汁で煮込まれたおでんは薄めの色だが味はシッカリ。えび天は、ごぼう天とは違い、しっかり大きいのが2尾と玉ねぎ天も入る。値段も530円とソコソコ(笑)天かすと漬物が取り放題だし、そう考えるとかやくうどんが結構良かったように思う。室町の「丸徳」とはメニューも味も違うので関係ないと思うが・・・?全体的に安くてオトク感がある。まさに○得(はずしたかな・・・) <追加画像あり>

丸徳うどん@小倉南  うどん定食(かしわ) 650円  かやくうどん 420円 他

<データ>北九州市小倉南区蒲生4-2-31 / P・あり / 定休・不明 <メモ> 今回・B’(なかなか) / リピート・C(-) / 訪問履歴・初回 / 子供連れ・○ 

2006年4月29日 (土曜日)

回転すし@某所

Kaitensusi_1 嫁さんが飲み事なので、両親を誘って(協賛スポンサー・笑)新しく出来た回転すしに出かける。ほとんどが一皿105円という安値が魅力。タッチパネルで注文するという初めての体験。まわってくる寿司とは別に、高い位置にオーダー用のベルトがあって各席に直接届く仕組み。切り口は新しいと思ったが、いかんせん、そのオーダー用ベルトによる運搬に限りがあるので、タッチパネルによる注文は3品と限定される。飲みもの、味噌汁、ポテトなど一品ものは直接店員にオーダーできるのでそちらのほうが早い。ちょうど回っている寿司の量も少ない時間帯で、パネル注文しても、次がオーダー出来ずにやたら間延した。どうやら、最近各所に展開している回転寿司屋から独立したのか、別れたのか、独自のチェーン展開しているようだが・・・味気ない回転寿司がさらに味気ないのと、このやたらと時間がかかる注文が、どうもせっかちな自分には向かないな・・・(苦笑)

しきしま

Mutugorou 「むつごろう焼」がテイクアウトできるお店。むつごろう焼って・・・たい焼きの一種って感じでいいのだろうか。ただ、中身が豊富。今日は・・・あまり種類がない(笑)オーダーして、買い物済ませたらいいのかもしれない。しかし、評判の「ハムエッグ」それに「くろあん」をゲットした。甘めの皮とマヨネーズと半熟卵の組み合わせ、「ハムエッグ」はなんとも不思議な食感。くMutugorou2ろあんは、まあ、普通で(笑)カナリ甘い。個人的には、目玉焼きの皮が甘くなければもっといいような感じだが、これはなかなか美味しくて不思議。

しきしま  むつごろう焼  100円

<データ>北九州市小倉北区魚町4-2-1 / 定休・P なし <メモ>今回・B’(なかなか) / リピート・C(-) / 訪問履歴・初回

麺8-34  ※閉店

Men834魚町銀天街はアーケードから巨大な鯉のぼりの飾り付けでいっぱい。娘の通う保育園も参加しているので見物に。娘はしっかりもので欲張り(笑)鯉のぼりに自分で書いた絵を貼り付けているのだが、鯉のぼりの目の後ろをゲットしている。しか~し、下から見上げるから、鯉のぼりの口のふくらみで見えない(苦笑)やたら遠くから眺めるハメになった。

さて、昼食の時間。目の前に「藤王」がある。息子に尋ねると、この近くで前に食べた塩ラーメンがいいと言う。塩弐番の影響で、トンコツの次に塩ラーメンが好きなのである。というわけで、麺8-34。このブログでの1軒目以来となる。しかし、私はここではしょうゆと決めている(笑)久しぶりに味わうと、上品すぎてパンチがない感じのラーメンから少しワイルドさが加味されたように思う。以前の澄んだスープというイメージではなく、やや濁りのあるスープは、しかし、上品さも失わず美味しい。今回、アーモンドタルトも頼んでみた。こちらもなかなか。塩も良かった。ワンタンが、以前ほどインパクトがなくなったような気がするけれど・・・?塩その他は追加画像にて。

麺8-34  しょうゆ・塩 各600円  わんたんめん 800円  タルト 250円

<データ>北九州市小倉北区魚町3-2-4-2F  /定休・木曜 /P・なし  <メモ> 今回・B(旨い) /リピート・Bランク(↑) /訪問履歴・B /子供連れ○(階段が急だが。カウンター等高めで子供イスはない。テーブル席で。)

2006年4月28日 (金曜日)

丸和前ラーメン@旦過屋台

Maruwamae

屋台のハシゴ(笑)有名なラーメン屋台。じっくり見てると、普通におでんのコーナーもあるんだ~と。なにせ、過去、こちらを利用するのは、かなり酩酊状態ばかりで、シラフでの訪問なんて初めて(苦笑)おでんは、さっきかなりいただいたし、今日はラーメンのみ。素面で食べる初めての丸和前ラーメン。か~っ、かなり濃厚なんだぁ。味の感じは、堺町公園の「力ラーメン」と同じようなまったり濃い目のトンコツ。でもドボドボって感じじゃないから、抵抗なくドンドン胃袋に収まる感じ。麺は「力」より断然好み。これは美味しい。博多の屋台はお酒出すのが当たり前で、味付けはどこも酔い客向けにハッキリわかるようにカナリ塩辛い。こちらは普通に食べることが出来る。反面、酔っ払っている時には個性というか自己主張を感じなかったのかもしれない。ちゃんとお酒抜きで食べてみなくちゃいけない、当たり前の教訓。次回は是非、おでんとおはぎを食べなくちゃ。

<データ>小倉北区魚町(旦過橋・丸和前) <メモ>今回・B(旨い) /リピート・B(↑) /訪問履歴・C

こずえ@旦過屋台

Kozue11_1

月末の仕事帰り恒例?旦過屋台で息抜き(笑)今日は広場側3軒のうち、ラスト1軒の緑色屋根のこちらに。なんとなく他に比べて稼働日数が少ないような気がするけれど・・・味付けは濃い目。やはり味はよく染み、よく煮込まれている。特にすじ。ホロホロと口の中で崩れる。肉質によるのかもしれないが、すじに関しては3軒のなかでは自分的に一番好みだった。おはぎもいただいたが、こちらはちょっと甘めかな。数的にもあまりない感じだし、ウリはおにぎりの方かもしれない。かしわおにぎり、美味しかった。

こずえ  おでん 各種 120円(蛸 除く)

<データ>北九州市小倉北区魚町(旦過橋・広場) <メモ> 今回・B(旨い) /リピート・Aランク(→) /訪問履歴・初回

野球茶屋

Yakyutyaya前回、課題としていた鯖のぬかだきをと心に決め(笑)お店に入ると、今日の日替わりはハンバーグですと言う。確かこっちもおすすめのはず・・・と思ったが初志貫徹。

よく煮込まれているのがわかる。骨まで柔らかくて食べられる感じ。あまり胡椒辛くなくて食べやすい。その分インパクトに欠けると言えばそうかもしれないが、結構好きな味。帰りに表看板でハンバーグ定食の普段のお値段を見たら、650円とある。日替わりのときは50円安い計算だ。ちょっと損した気分(笑)また次に課題をいただいてしまったなあ。

野球茶屋  鯖のぬかだき定食 600円

<データ>北九州市小倉北区室町2-4-8 / 定休・日祝日 / P・なし <メモ>今回・B(旨い) / リピート・C(→) /訪問履歴・2回目

2006年4月27日 (木曜日)

ぷらっとぴっと@小倉駅7・8&連絡通路

Purapi78小倉に戻って午後からは病院回り。落ち着くと、先ほどお昼、帰りに駅で横目で見ながらも通り過ぎていた、うどんが食べたくなり入場券を買って(アホやなぁ・・・)ホームへ。地下通路と1・2番と3店舗は同じ北九州駅弁当経営だけど、まずは7・8番に行ってみた。あつあつで若干甘め。相変わらず旨い。帰りにサービス券をいただく。10枚で1杯かしわうどんサ ービスとある。次に地下通路。ここは店舗形式なので落ち着いて食べられる。子供連れとかもこちらのほうがいいんじゃないだろうか。夏は涼しいし、冬はPurapitika_1暖かい。それにメニューもカレーをはじめ、やまかけ、山菜、太鼓(具沢山)と種類も多い。かしわうどんの値段は同じ。ただしサービス券はない。場所の違いだけ?いや、味が少し違うのに驚く。ホームのは少しやわ目で出汁が絡む感じ。こちらのは、ツルツルした感じがあり、ホームほど出汁が甘くなくて上品な感じ。うーん、好みは、ホームのほうかなぁ。お腹に余裕があれば1・2番も行って見るんだけどなあ(爆)さすがに・・・無理。こちらが紹介されたクッキング・パパの漫画抜粋があるのは地下通路店舗です。

ぷらっとぴっと  (どちらも) かしわうどん 310円

<データ>JR小倉駅構内 <メモ> 今回・B(ホーム)B’(通路) /リピート・B(→) /訪問履歴・A

餃子と食事の店 明月

Meigetu1今日は仕事で行橋まで来た。ちょうどお昼時で、三徳でラーメンとおでんでも、と思っていたが、平日なら・・・と、こちらを聞き早速訪問。カウンターと10人座れる座敷テーブルが一つのこじんまりしたお店。11時半から1時半のお昼時はバイキングとなる。まずは餃子をいくつか聞かれる。バイキングの時間帯は制限10個までとか。皿に盛られたおかずは和食中心で13品あった。なくなっても追加があるかどうかわからないとかで早いもの勝ち。この日もトンカツ等は12時すぎには、早くも底をつき、お一人1枚、と制限が入っていた。なくなり次第終了のおかずは日替わりらしい。お約束のカレーもある。味付けは何処にでもある家庭料理って感じだけどその普通さがいい。ギョーザはキャベツギョーザって感じの少しニンニクが入ったタイプ。これだけたくさんのおかずがあると一通り食べればお腹には十分すぎる量がある。それでワンコインなのだから恐れ入る。落ち着いて食べるような感じじゃ~ないけど(笑)<追加写真あり>

餃子と食事の店 明月  お昼バイキング 500円

<データ>行橋市中央1-12-37 /定休・土日祝 /P・お店前に3台 <メモ>  今回・B(旨い) / リピート・B /訪問履歴・初回 子供連れ・・・どうかなあ、慌しいから向かないと思います。

2006年4月26日 (水曜日)

揚子江の豚まん

Yousukou 病院の帰りに、職場にお土産に買った。ちょうど食事後の時間だし、いつものレギュラーサイズではなくミニサイズを買ったけど、やはり美味しい。大評判で「またよろしく」と最近の「お土産」では意外にもかなりのヒットだった。みんな好きなんだなぁ、と改めて思った。なお、この本社工場、6月に移転するらしい。場所は、香春口の高山質店の近くらしい。はっきり場所確認してなかったけど、ちょっと路駐して買うのにも、あのモノレールの通り沿いだと難しいような気がするが・・・。

揚子江 (本社工場) ミニぶたまん 6個 400円

<データ>北九州市小倉北区馬借2-1-26 <メモ> 今回・A(かなり旨い) /リピート・「殿堂」(↑) /訪問履歴・A(本社工場含め)

うどん屋 めんくい  ※閉店

Menkui 実はおととい足を打撲した。不注意で、バイクにまたがったまま車止めのポールに足をぶつけた。ほとんど徹夜に近い状態で睡眠不足がたたったのか、ボーっとしていた。やたら腫れて、その日思い切って休んで、病院かかった足を高くして横になってたからだいぶいい。今日はお昼休みに病院。多かったので受付後、先に食事。入ると、別の営業所の職員がいて、しばし談笑。近いから常連らしい。みると、カレーライスを食べている。へぇ~こんなメニューもあるんだぁ、と。うどんしか目が行ってない(笑)次回は忘れずに食べてみよう。新メニューというかしわごはんが美味しく、うどんもいい。こちらではぶっかけばかり食べていたが、温かいのもとてもいい。麺がとても細いくてモチッとしているから、一気に啜りこむぶっかけより、汁うどんが食べやすいかも。先週の麺之介とは太さに関しては反対方向。ごぼう天に派手さはないけど、堅実で脂っこくはない。カウンターの上のかき揚げが毎回気になるけど、今日も忘れてる(笑)でも満足。

うどん屋 めんくい  ごぼう天うどん 400円+かしわごはん 150円

<データ>北九州市小倉北区馬借2-1-22 /定休・  /P・提携あり <メモ>今回・B(旨い) /リピート・B(↑) /訪問履歴・4回目 /子供連れ・○(座敷・テーブル)

2006年4月25日 (火曜日)

ぎょらん亭

Gyoranいつ以来かな~。たぶん去年の末以来。夜の営業を再開してようやく行きやすくなった(笑)先日、夜お邪魔したら、大将は配達とかでほとんど不在とのコト。配達ね・・・ふぅん(笑)で、今日はお昼行って見ました。大将や奥さんも居たけどやっぱりお弟子さん二人でラーメンは作っていた。1時過ぎだったからかなぁ、前にあったご飯のサービスもなかった(笑)じゃ~、替え玉でもしようかと思ってたら、ちょうどお客が切れたから、お湯を入れ替えてる(笑)一応、ダイエット中だったから良かったけどね。その直後、お客さんが2人も入ってきて、みんなで苦笑。こんなもんなんだよね~って感じで。ピーク時間帯では、なんだか喧嘩みたいになってるとどこかで見たけど、それはあまりに忙しければ、どの業界も同じだからね~。相変わらず、旨い。ちょっと出汁が効き気味で、食べやすくなったなぁ~と思う。

ぎょらん亭  ニ八ラーメン  500円

<データ>北九州市小倉北区三郎丸3-6-29 /定休・月曜 /P・数台  <メモ> 今回・A(かなり旨い) /リピート・A(→) /訪問履歴・B /子供連れ○(座敷あり・混みあうが・・・

2006年4月24日 (月曜日)

小倉珍竜軒@本店

Tinryu 久しぶりに訪れてみた。代替わりしてからは、どっかというと守恒店とか珍楽とか一番星とかに行っている。なぜかというと、まあ味の変化もあったけどその混雑ぶり。土曜日なんて3時ごろまで行列で、行ってみたけど売り切れってこともあったっけ。たまーに様子を見にくる感じかなぁ。以前のような大混雑がないから、多少ゆとりをもって食べられるのはありがたい。ここの麺、つるっとしている分、難しいのかなって思う。スープがからむという感じがしないことがある。こちらはさすがに本店だけにそういう感じは少ないのだが以前、某支店で麺とスープがまったく別物のようなラーメンを味わったことがある(笑)今日は・・・ちょっと一体感に欠けるかなぁ。ちなみにこちらのラーメン(いわゆる小倉系ミルク味)はニンニクを少し入れてもらった方が、特長ある「らしい」ラーメンになります。先代の時、少しと言ったけどそれでも結構ニンニク味がしてたなぁ。今は少しといえばちゃんと少なめなので接客業の方でも大丈夫じゃあないか、と個人的な感想です。

小倉珍竜軒@本店 ラーメン580?円

<データ>北九州市小倉北区三郎丸1-5-5 /定休・火(祝日は営業→金休み) /P・あり <メモ>今回・C(普通) /リピート・C(→) /訪問履歴・B /子供連れ・○(混雑注意)

追伸) この日、メンマ入ってなかった。いままでもそう。つい最近入っていたという未確認情報が(笑)

2006年4月23日 (日曜日)

喜多方ラーメン

Kitakata お土産にいただいた。販売者は有限会社吾妻食品って福島の会社らしい。しょうゆ味4食入り。嫁がお昼にと調理を始めたけれど・・・麺をゆでる段になって、困り顔で「替わって~」という。そう、麺の茹で時間目安ってのが書いてないのでキッチンタイマー信奉者から、まったく使わない自分にバトンタッチ。びっくり水を含めて2分半~3分弱でいいみたいだった。これが、なかなかに旨い。具も何もない麺とスープのセットだったが、これまで食べたお土産麺の中でも上位に入りそう。茹で時間がないから「擬似玄人」(笑)にも、腕試しみたいで、楽しい。HP見たけど、健康食品や地元食材しか載せてない。中のしおりにかいてあるHPアドレスはどーもメールアドレスみたいだし。おもしろい会社だと思った。

2006年4月22日 (土曜日)

チャイニーズテーブル 廣瀬

Hiroseyaki 前回、訪れた際に気になってた「やわらかいやきそば」、子供が好きなチャーハン、野菜が欲しいからチャンポンとギョーザをオーダー。全体に量がやや多め。やきそばもご飯をセットにすることが常だけど、「ご飯無料券」があるのに使わなかった。量が多め、そのためなんだろうか・・・前回も書いたけれど、こちら「定食」「セット」のメニューがない。単品で頼むとどれもチョット高いのが不満かな~。「’」がついちゃうのはその辺で、味は個性的で面白いし、常連になるといいのかもしれない。麺やご飯以外にも楽しみたいのだが・・・。その意味でもギョーザは250円と安Hirosetyanpいので必須。チャーハンも530円とまずまずなんだけど。やきそば、なかなか野菜や具もしっかり入っていい。やわらかいやきそばというと、炒めそば、皿うどん(→この表現が難しい、各店でホントにイロイロだから)という連想だけど見た目どおりにソース味でした。驚いたのがチャンポン。ゆるめであるが、とろーりあんかけ麺。前回食べた中華丼とは麺とご飯の違いかな。麺を焼いたものにあんをかける、皿うどんってのも他店(例えば、春燕や福寿飯店)にあるけど、これは、やっぱりチャンポンでした(なんのこっちゃ)。ところで、メニューに載ってないメニューがあるみたいで、後から来た方が、「春巻ある?2本ね」とオーダーしていた。次回は挑戦ですね。<追加写真あり>

チャイニーズ・テーブル廣瀬  やわらかいやきそば 590円 チャンポン640円 他

<データ>北九州市小倉北区田町10-33 /定休・日曜 /P・あり <メモ>今回・B’(なかなか) /リピート・B(→) /訪問履歴・2回目 /子供連れ・○(テーブル・座敷)

2006年4月21日 (金曜日)

丸玉@小倉堺町

Marutama 次に行く店をなんだかんだと検討したが、意見が分かれた。もうお酒はいい、遅れてきたからまだ食べたりない、そして飲み足りない食べたりない自分(笑)というわけで、折衷案でここに落ち着いた。しかし、ここならさっきの紺屋町にもお店があるのだが(笑)→こちらはHPもある。

実は、訪問初めて(笑)すでにお客は一杯だったけれど案外広くて、すぐに座れた。入ってすぐ広島風ということを知った。普通に「ミックス」に目が行くが、広島流?ならばと、基本の「豚玉そばにイカ天トッピング」で注文。眺めていると広島の「新天地みっちゃん」などで拝見したのと卵の処理が違うのに気がついた。薄焼きにした「卵の上」にそばの面を下にしながらお好み焼きを載せて、最後に返すとばかり思っていたが、こちらでは、薄焼きにした後、直接お好み焼きに載せていた。本来がどうなのか、なんてどーでもいいことだけど(笑)お店や地方で個性があるんだな~と思う。そー言えば以前、研修で広島の職員と一緒になったときに、こちらのように「かき入り」があるよ~って言ったら、「そんなの邪道じゃぁ」と言われたけど、個性があっていいと思うけどな~。見た目よりボリュームがあってお腹が一杯になった。すでに飲みすぎてたから、なかなか美味しかったとしか覚えていない(苦笑)

丸玉@小倉堺町  お好み焼き 豚入り 700円+イカ天150円

<データ>北九州市小倉北区堺町1-5-5 /定休・? <メモ> 今回・B’(なかなか・・・たぶん) / リピート・C / 訪問履歴・初回

風来坊@小倉紺屋町

Furaibou 今日は職場関係の仲間たちと飲み会。こちらの風来坊は久しぶりの訪問。7時そこそこに店に入ると、まだ先客はいない。30分後、次に入ってきたのは、自分たちの連れ(笑)週末なのにこの様子は一体どーして?と。確かに最近のこの界隈、人通りが少なくなったような気がしないでもないが・・・確かに「派手なお店」の客引きが多いのがなんだか・・だけど、そこまでしつこくないし興味もないから気にしてないけど(笑)ところが8時近くなると、どんどんお客が増え、奥の座敷まで一杯に。多くてあきらめるお客まで出てきた。連休の月末が近いから、仕事の帰りがたまたま遅かったのかもしれない。同じ風来坊でも、黒崎や、旧城野店より、ちょっと胡椒辛めなのは相変わらず。お店の作りも、学生若者向けの前者、サラリーマンおやじ?向けの後者。我々も、もう、後者が似合う年代になってきたかな(爆)ここにやって来て手羽先じゃなく普通の唐揚げ食べるのも、と思いながら、追加で頼んでみたが、こちらもかなり美味しかった。

<データ>北九州市小倉北区紺屋町7-2 / 定休・日曜  <メモ> 今回・A(かなり旨い) / リピート・B(→) / 訪問履歴・B

野球茶屋

Yakyu表の看板に結構多くの定食メニューが書かれている。さぁて、どーしようかな、とおもいつつ席に着くなり、いきなり「今日の日替わりは中華風唐揚げです!」と元気の良い女将の声に思わず、じゃあそれで、と言ってしまった。店内、1階を見る限り野球という感じはない。2階もあるから、そちらには何らかの飾りがあるのだろうか・・・ふと見ると、雑誌や新聞で紹介された記事の切抜きが貼られている。鯖のぬか炊き定食やハンバーグの紹介だった。う~ん、次回は是非(笑)

結構なボリューム。唐揚げにピリッとした玉ねぎいりのタレがかかっている。小鉢に漬物味噌汁とチョット大目のライス。なかなか美味しい。お勘定して帰り際、「行ってらっしゃい~」の掛け声。なかなかさわやかで元気な応対に気持ちよく店を後にした。

野球茶屋 日替わりランチ 600円

<データ>北九州市小倉北区室町2-4-8 / 定休・日祝日 / P・なし <メモ>今回・B’(なかなか) / リピート・C(-) /訪問履歴・初回

2006年4月19日 (水曜日)

玉屋食堂@北九州市庁舎 (11)

Hayashi 洋食コーナーのシェフが交替して、メニューも若干変化がでてきた感じ。今日のランチは、ハヤシライス・・・なかなかよかった。反面、ハンバーグとか手作りが良かったミニオムレツが付く事が減ったような気がしないでもない。気のせいかな。値段は相変わらずで、重宝している。

玉屋食堂@北九州市庁舎  Aランチ 470円

<メモ>今回・B’(なかなか)   

2006年4月16日 (日曜日)

焼パイ家 ローズマリー (2)

Rose1syu

どうも最近、こちらにすっかりハマってます。昨日は食事しただけでケーキも用意しなかったので、母の誕生日にアップルパイです。自分と、子供(孫)たちの意向です。主役の意向は完全に無視してます(笑)

前回と違い、人数も多いので一回り大きな2100円のものにしていただきました。掲載を省略したプレートも、ボカす方法がわかったので(爆)掲載Rose2してみました。他でも使えそうです(謎)やはり・・・ホールタイプがいいです。前回よりアップにしてみましたが、上層のパイ生地と下層の固めのスポンジ、甘すぎないリンゴ、表面の蜜はチョット甘いけれど、ストレートの紅茶がよく合います。

焼パイ家 ローズマリー  大地の贈り物 2100円

<データ>北九州市小倉北区大畠3-5-28 / 定休・第1第3月曜 / P・なし <メモ> 今回・A(かなり旨い) / リピート・A(→) / 訪問履歴・B 

急遽チャーハン(笑)

Tyahan1昨日中華をたくさん食べたばかりなのだが(笑)ご飯がたくさんあったし、冷蔵庫の整理も兼ねて嫁が焼飯にすると用意を始めた。ソーセージとツナで簡単にということだったが・・・うーん、じゃあ新しい卵もあるんだしチャーハン作るから他のことしてて、と急遽作ることに。レタスやミックスベジタブル、万能葱なんかも半端に残っていたので使うことにした。

以下、自分流の勝手な定義なので異論はあると思いますが・・・ブログ自体勝手気ままなので(笑)ご容赦を。まあ、どっちでもいいんです(爆)

<チャーハン>=中華のテイスト(謎)。卵が最初、次にご飯、その他の具の順に炒める。具はすぐに火が通るものか別に加熱済みのもの(チャーシューなど)を使用。基本的に玉ねぎは使わない。<やきめし>=和風の香り(笑)具から炒める(豚肉や玉ねぎ)、ご飯が入り、最後に卵。鉄板焼き系のお店で、例えば博多の「ふきや」で見ていると、肉、玉ねぎ、イカ→その上にご飯→混ぜないうち(もしくは最後)に卵・・・だったと思う。昨日の春燕はメニューは「やきめし」、材料も当てはまる。作り方は良く見てない(笑)

というわけで、今日のは”チャーハン”。かなり適当に作った(笑)今までは、卵が焦げ付かないようにスクランブルに近い状態で一度上げ、ご飯が多いと炒めにくいから軽めの2人前炒めて、卵をもどし・・・という感じだったが、面倒なので思い切って、卵をほんの軽く炒めた(混ぜた)後、そのままご飯3人分を投入、しばし炒めた後、具材と塩コショウ+手抜きの中華味の素を一気に量も適当に入れ、香りつけと焦げ付き防止にごま油を追加し、さらに炒める。最後に鍋肌より醤油を適量いれひと混ぜ・・・急遽、材料ともども適当に作ったハズなのだが・・・今まで作った中でも一番の出来になるのだから、わからない。見てくれが悪いから掲載やめようと思ったが家族の評判が良かったので(笑)料理って思い切りが大事なのね(笑)

2006年4月15日 (土曜日)

春燕

Syunenkakuniこの春、ようやく仕事を引退して隠居生活(という感じでもないが)に入った父親の退職記念と間近になった母親の誕生祝いを兼ねて、お気に入りの春燕で久々にコースをお願いした。いつもご馳走してもらってばかりなので、今日は全部こちら持ち。ということでリーズナブルで美味しいところ、ということで迷わず決めた。中華に限らず一般的にもそうだと思うけど単品でオーダーするより、コースのほうがイロイロ食べられてお得感が強い。その上、馴染みのお店は多少お願いもできるし(笑)

Syunenharu今回は大人4人、小学生・幼児の構成だったが、両親とももうそんなに量もいらないからファミリーコース(3~4人前)に、予約でしか食べることの出来ない、豚の角煮と春巻を追加料理としてお願いした。父親の好みで、「肉料理」となっている部分を酢豚、五目あんかけと焼飯の選択は焼飯とお願いしておいた。ここは全体的にはっきりした味付けなので、一般的なチャーハンよりかなり味が濃いね、とちょっと不満そうだったけど(笑)自分が作るチャーハンも同じような感じだから、自分的には満足。普段は頼まない前菜やスープ、芋あめもあり、量的にも多すぎずちょうどいい満腹感が得られた。満足満足。その他の写真は「追加画像」へ。

春燕  ファミリーコース6000円(3~4人前)+追加料理

<データ>北九州市小倉北区紺屋町14-36 (西部毎日会館ウラ) / 定休・日曜 / P・店舗前か近くのコインパーク使用 <メモ> 今回・最高 / リピート・殿堂 / 訪問履歴・殿堂

豊前國戸畑 とばた麺之介

Mennoske2ようやく訪問の機会を得た。何度か付近を訪れたが、すぐにわかるさ、と油断してハッキリ場所を特定せずに闇雲に探していたのも原因(笑)今日は、最近「ラーメン(ばかり)小僧」の上の子が弁当持って学童に行ってしまい、出かける前から住所もナビに入れて、ようやく発見した。表通りからほんの少し入った商店街。駐車場は2ヶ所に2台分、少し離れた場所にあった。そういえば、ほんの近くにある「平凡」ってどこかの掲示板で見かけたような・・・と思いつつ。悪天候の中、待ち客が出るほどの盛況ぶり。テーブルには女子大生とおぼしき団体6~7人が居て「鼻の下伸びてるよ」と嫁の指摘を受けながら(笑)しばし待つ。

Mennosuke1穴子一匹天プラののった「穴子ぶっかけ」はよく知られている。それに嫁と下の子供に「本日の超目玉」という、ミニ丼(今日は天とじ丼)セット+ゴボウをオーダーする。豊前裏打会の店舗を訪れるのは5軒目だが、その中でも麺がやや太め。もちもち感はそのまま、プチっという歯ごたえが楽しめ、これはこれでとてもいい。食べながら、セットは天ぷらものが多くて、それに穴子ぶっかけと組み合わせたからなおさらだったけど、今日は温かい汁うどんより、ぶっかけがいいと思った。大名丼(1000円)ってのも興味あるけど、胃と財布がが耐えられるか(笑)最近はなかなか戸畑方面に来るチャンスがないけれど、気になる「平凡」とともに、また来て見たい。

とばた麺之介 あなごぶっかけ 650円  本日の超目玉 750円

<データ>北九州市戸畑区天神2-1-36 /定休・日曜日(祝日営業) /P・あり <メモ> 今回・B(旨い・Aに近い) /リピート・A(-) /訪問履歴・初回 /子供連れ・○ 

2006年4月14日 (金曜日)

藤王

060414fujiou中華そば(ラーメン)と並んで注文が多い。透明感ある醤油味に具材の旨みが加わり絶妙。量はそんなに多くない。そのためランチ時はどうしてもラーメンのセットがお徳だからそっちに目が行く(笑)予算的にチャンポンを食べるとそこまで。チャンポンのランチセットが欲しいなあ。同行の上司は、必ず中華そばを頼むらしい。比較してわかったのは、チャンポンの方が麺が細い、ってこと。オイオイ・・・今まで数回食べているのに気がつかなかったのか~。そー言えば、いつも来る間隔が開くから、覚えてないらしい(苦笑)

藤王  チャンポン 確か(笑) 650円

<データ>北九州市小倉北区魚町2-4-18-2F /定休・不定 /P・なし <メモ>今回・B(旨い) /リピート・B(→) /訪問履歴・B 子供連れ・○(ピーク時は避けたほうがいい)

2006年4月13日 (木曜日)

ちんねん亭

060413tinnen 今日は、スープが良かった。麺に絡んでくる感じがあって。タレの具合もいい。こんな日が多いといいんだけどなぁ。長浜系の難しさがあるから。。。ご主人、ホークスの大道のファンらしい。大道どうしてるのかなぁ・・・去年も最後のほうしか出てこなかったけど。ケガだろうか??案外ファームや個々の情報ってないんだよね~。おっと、カテゴリー違い(笑)

ちんねん亭  ラーメン 500円

<データ>北九州市小倉北区大畠3-1-21 /定休・日曜 /P・あり 3台くらい <メモ> 今回・B(旨い) /リピート・C(→) /訪問履歴・B /子供連れ◎(テーブル席あり )

玉屋食堂@北九州市庁舎 (10)

060413tamaya だんだん暑くなってくると、ふつうに「そうめん」になる(笑)たぶん、もうすぐ終わるんだろうな~。この麺コーナーではチャンポンに次いで好きなメニューで1年中やってほしいんだけどなぁ。ちょっと出汁が辛い(笑)いつものことだけど。ここのうどんより、出汁の辛さが気にならないのは麺との相性??今回は、おそらく今シーズン最後ということと、なつかしの玉屋デザインのナフキンを、ということで・・・

玉屋食堂@北九州市庁舎  ニューめん 390円

<メモ> 今回・B’(なかなか)

2006年4月11日 (火曜日)

カツレツ専門店 ばてれん

060411baterenめぐり合わせで、気になっているのになかなか行く機会がないお店ってあるけれど、こちらもそんなお店。細長いカウンター席の一番手前で奥の様子がどうだったかはよく覚えていない。やや照明を落とした感じの店内で2人テキパキと仕事をこなしている。お昼のサービスは2つ。チキンカツも気になったが、トンカツ定食をオーダー。「もも身になりますけど・・・」って言われたけど、脂っこいロースじゃないのなら、むしろ臨むところ(笑)

十分すぎるボリューム。肉は固くもなく、期待通り適度な脂分。気になる筋もない。タレはオリジナルなのだろうか。適度な甘味があり美味しい。味噌汁、漬物、シッカリ野菜付でのこの味、この値段。お得感が大きい。次はチキンカツや、店頭サンプルが気になるほかのレギュラーメニューも挑戦したいなあ。

カツレツ専門店 ばてれん  トンカツ定食 700円(11時半~15時まで)

<データ>北九州市小倉北区魚町3-4-17 (サンロード魚町) /P・不明 /定休・ないらしい <メモ>今回・A(かなり旨い) /リピート度・B /訪問履歴・初回 /子供連れ・・・どうかなあ、案外狭い感じがするけど。要調査(笑)

2006年4月10日 (月曜日)

悟空

060410goku大きな海苔が覆ってるので、ちょっとめくって見ました(笑)

画像的にはイマイチだったけど、今日のスープ、久しぶりいい日に当たったなぁ。しつこくないけどコクもあって。チャーシューも弾力あるけど、脂っこくないここらしいチャーシューで。ちょうどだったのか、たまたまなのか、普段と違ってお客さん少なくて。な~んか得した気分。

悟空  ラーメン 400円(+おにぎり 100円) 

<データ> 北九州市小倉北区室町2-6-14  /定休・日祝日 /P・なし  <メモ> 今回・A(かなり旨い) /リピート・B(→) /訪問履歴・B

2006年4月 9日 (日曜日)

かに玉もどき(笑)

Kanitama 子供は中華のかに玉が大好き。いつもせがまれるが、食べに行くと本物の蟹が入ってるから結構なお値段がする。さすがにもったいないと言うか裕福ではないので(笑)昔、餃子の王将やキスミで食べたいわゆる「かに玉風」という感じでごまかすことにした。久しぶりに作るのでレシピもどっかに行ってしまって、勘に頼るしかない。まず、あんの配合で悩む。酢豚じゃないしすっぱすぎてもダメ、甘味をやや強めに。でも単品だから控えめにすると天津丼になってしまう・・・まあ、なんとか配合して出来たから水溶き片栗粉を入れて・・・ううっ、水溶き片栗粉が結構必要だった。分量が増え案の定、味が薄めに(笑)さて問題の卵。中華なべの暖め具合やタイミングは良くて焦げ付きもなかったが、うまく返らずにいびつな形に。ちょっと早めに返しすぎたのが原因。かなりレアな「かに玉もどきの完成」(笑)子供は、美味しいと言ってくれたから、まあよかったかな・・・星2つです(甘い採点だぁ)

<材料> 卵 中華味のもと 適量 干ししいたけ(戻し汁も使用) 醤油 砂糖 酒 ケチャップ ごま油 オリーブ油 ミックスベジタブル カニ風かまぼこ 水溶き片栗粉

2006年4月 8日 (土曜日)

リンガーハット@小倉富野店

Ringer 子供から、「最近行ってないから行きたい」とのリクエストと折り込み広告に餃子の値引き券があったので出かけた。メニューが一部リニューアルしたのは知っていたけど、キッズ向けメニューがちょっと寂しくなっていた。前からおもちゃは要らないとおもってたけど、ミニチャンポンとデザートと、でこぼこフレンズのハンカチって構成で、餃子3個が消えている。それでチャンポン単品より高い、というわけで、今日は子供も通常のチャンポンにしたが納得している(笑)自分は、「とくチャンポン」を選んだ。このとくチャンポンは限定品で今回はエビとエビのすり身団子が入っている。味付けが他と違うのがしょうがが入っている点。ずいぶん前に食べた時、このしょうがが利きすぎてその後食べようと思わなかったのだが、今日は邪魔せずわずかに感じる程度でとてもいい。このお店は市内のリンガーハットでは戸畑バイパス店に次いで好印象。あまり待たなくていいのがありがたい。

リンガーハット@小倉富野店  とくちゃんぽん 500円

<データ>北九州市小倉北区神幸町1-5 /定休・なし /P・10台以上 <メモ> 今回・B(旨い) /リピート・Bランク(→) /訪問履歴・B /子供連れ○(テーブル席 )

桜が満開

Sakura1どこかで聞いたフレーズ・・・いやあれは季節が違うな。「菊の季節に桜が満開」ってのは菊花賞中継で杉本アナが発した言葉だったけど。ここでは関係ないですね。先週、小倉城でプチ花見した時にはかなり咲いていると感じていたのに、新聞見たら7分咲と書いていて、今週は文句なしの満開Sakura2です。一部もう、葉っぱが出てますが(笑)東京第一ホテル裏の桜のアップと、・・TOTO本社工場横の桜のトンネルです。走行中の撮影ですが、雰囲気わかるかなぁ・・・ここは見ごたえあります。車両の通行が少ないととってもいいのですが、自分のことは棚に上げて(笑) 

2006年4月 6日 (木曜日)

玉屋食堂@北九州市庁舎 (9)

Tamaya 今日の定食は豚汁と鯖の煮付。煮付けはちょい味濃い目かな。ここの豚汁、結構脂っぽいのだが今日の具合はいい。もやしが入るのが個人的にはマイナスだけど、こういった和定食を安価で提供してくれるのはありがたい。和食の定食店って洋食や麺類のお店より絶対数が少ない上にやや高いって印象があるから。毎日こんなメニューだったらいいけどなぁ。どーしても和食と言うジャンルからすると天ぷらとか味噌カツとかの日もあって。。。最近、一部の器が樹脂製から陶器に変わった。以前、遠いラーメン店を探し当てて、そこが何店舗かあるお店の本店だったのだけど訪れてみると、そこも他のチェーン店との同じつくりの上に丼も樹脂製で安っぽく思えたことがある。陶器ってやっぱりいいな~って思う。

玉屋食堂@北九州市庁舎  A定食 460円

<データ>北九州市小倉北区城内1-1市役所B1F  <メモ> 今回・B’(なかなか)  以下省略

2006年4月 5日 (水曜日)

かつやま

Katuyama年配の女将さんが切り盛りしている。レトロというかノスタルジックな、昔の市場の近くにあった食堂って感じ。ミニサラダにはポテトとフチが赤いハム、キャベツがつく。焼そばは、水分少なめタイプ。べちゃべちゃしてないから、これなら焼うどんなんかもいいかもしれない。目玉焼きは全メニューについて来るとか。お好み焼きのオーダーが多い感じがするけれど、いつも時間がなくて(笑)焼そば定食になってしまう。お好み焼き定食やお好み焼きのミックスを注文する人が多い印象だった。

かつやま  焼そば定食 530円

<データ>北九州市小倉北区室町2-5-10 /P・なし /定休日・不定 <メモ>今回・B’(なかなか) /リピート・C(→) /訪問履歴・3回目 /子供連れ・○(ただし通常のテーブル席のみ) 

2006年4月 4日 (火曜日)

レストラン シェフ

Supu

今日は鶏肉と白身魚のソテーにそれぞれソースかけ。このソースがまたいい。コーンスープも相変わらず美味しい。ちなみに、ランチはライスとパンが選べるのに、注文して聞かれることもないし、見る限りほとんどのお客さんがライスで食べている。パンでもいいかな~って思って尋ねてみたら「パンはテーブルパン1個になりますよ」と言われてしまSyeffった。なるほど・・・それじゃあライスのほうがいいです。やはり。

レストラン シェフ 日替りランチ 730円

<データ>北九州市小倉北区室町2-2-18 / 定休・第1第3日曜 / P・店舗ウラに2台 <メモ>今回・A(かなり旨い) / リピート・B(→) / 訪問履歴・3回目  / 子供連れ・○

2006年4月 3日 (月曜日)

井筒屋食堂@小倉北区役所 (1)

Izututyanpo  ここは、なかなか来れない。某予備校時代、まだ区役所が増設されていない「市役所第二庁舎」の頃、地下にあって何度か食べに来ているが・・・当時から井筒屋であったかどうかは知らない(苦笑)市役所の玉屋に対し、こちら井筒屋と小倉の老舗同士となる。

Tyanponまず景観・・・地下の市役所に対して、8階にあるこちら、遮るものもなく、とてもいい感じとなる。このプラスは大きい。さて、カンジンの味のほうだが・・・。チャンポン→いつも売り切れているメニューだが今日はありつけた。安いと思う。ただ、作り方を眺めているとスープを張り、ゆでた麺を入れ、あらかじめ炒めていた野菜をトッピング・・・玉屋の方は、野菜は半調理したものをスープに投入し暖める感じだがちゃんと中華なべを使っている。もうすでに軍配が上がった。他の人Izutukareのチャンポンを見ていると、唐揚げが載っている。ヘンだと思ったら、日替わり麺定食が唐揚げチャンポンだった・・・うーん、気がつかなかったぞ。サンプルには他の定食はあったけど・・・。カレー→2回目。結構辛さがあり、玉屋とは全然違うタイプ。なかなか美味しいと思うが、サラダとかは付いていない。ちょっとだけ高い玉屋のほうは一応ミニサラダが付いてくる・・・というわけで、今回は玉屋の勝ちかな。ただ景観の為す開放感は比べ物にならない。安いし、まあ、おすすめしたい食堂である。デザート系が多くおやつ時間にもいい感じ。次回は定食、ランチを食べてみたい。

井筒屋食堂@小倉北区役所  カレーライス 250円  ちゃんぽん 300円

<データ>北九州市小倉北区大手町1-1 小倉北区役所8F /定休・土日祝 /P・区役所駐車場が使えるとの噂もあるが未確認(^^;) <メモ>今回・C(普通) /リピート・C(→) /訪問履歴・2回目 /子供連れ・○

2006年4月 1日 (土曜日)

資さんうどん@宇佐町店

Sukesan

失礼な話だけど、以前の宇佐町店といえば、ぶよぶよくたくたって感じの麺を出されることがほとんどだった。寺迫口や、大里、大門といったお店で食べた麺とは明らかに違っていた。グループの中ではココが一番近くにあるというのに遠くで食べていたり・・・それがどうも最近は勝手が違って、ちゃんとコシがある麺が出されるのは嬉しい限り。

今日は、カレーぶっかけうどん。以前はちょっと高めの「カレー煮込みうどん」にご飯を別に頼んでいたなぁ。麺のコシを味わうならこちらかな。安いのが何より。それに「カレーうどん」と「カレーライス」が同時に味わえるのがいいと思う。

資さんうどん@宇佐町店  カレーぶっかけうどんセット 580円

<データ>北九州市小倉北区神岳1-2-10 /定休・なし(24時間) /P・広い <メモ> 今回・B(旨い) /リピート・C(→) /訪問履歴・B /子供連れ・○

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »