春燕
この春、ようやく仕事を引退して隠居生活(という感じでもないが)に入った父親の退職記念と間近になった母親の誕生祝いを兼ねて、お気に入りの春燕で久々にコースをお願いした。いつもご馳走してもらってばかりなので、今日は全部こちら持ち。ということでリーズナブルで美味しいところ、ということで迷わず決めた。中華に限らず一般的にもそうだと思うけど単品でオーダーするより、コースのほうがイロイロ食べられてお得感が強い。その上、馴染みのお店は多少お願いもできるし(笑)
今回は大人4人、小学生・幼児の構成だったが、両親とももうそんなに量もいらないからファミリーコース(3~4人前)に、予約でしか食べることの出来ない、豚の角煮と春巻を追加料理としてお願いした。父親の好みで、「肉料理」となっている部分を酢豚、五目あんかけと焼飯の選択は焼飯とお願いしておいた。ここは全体的にはっきりした味付けなので、一般的なチャーハンよりかなり味が濃いね、とちょっと不満そうだったけど(笑)自分が作るチャーハンも同じような感じだから、自分的には満足。普段は頼まない前菜やスープ、芋あめもあり、量的にも多すぎずちょうどいい満腹感が得られた。満足満足。その他の写真は「追加画像」へ。
春燕 ファミリーコース6000円(3~4人前)+追加料理
<データ>北九州市小倉北区紺屋町14-36 (西部毎日会館ウラ) / 定休・日曜 / P・店舗前か近くのコインパーク使用 <メモ> 今回・最高 / リピート・殿堂 / 訪問履歴・殿堂
« 豊前國戸畑 とばた麺之介 | トップページ | 急遽チャーハン(笑) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント