フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« ぷらっとぴっと@小倉駅7・8&連絡通路 | トップページ | こずえ@旦過屋台 »

2006年4月28日 (金曜日)

野球茶屋

Yakyutyaya前回、課題としていた鯖のぬかだきをと心に決め(笑)お店に入ると、今日の日替わりはハンバーグですと言う。確かこっちもおすすめのはず・・・と思ったが初志貫徹。

よく煮込まれているのがわかる。骨まで柔らかくて食べられる感じ。あまり胡椒辛くなくて食べやすい。その分インパクトに欠けると言えばそうかもしれないが、結構好きな味。帰りに表看板でハンバーグ定食の普段のお値段を見たら、650円とある。日替わりのときは50円安い計算だ。ちょっと損した気分(笑)また次に課題をいただいてしまったなあ。

野球茶屋  鯖のぬかだき定食 600円

<データ>北九州市小倉北区室町2-4-8 / 定休・日祝日 / P・なし <メモ>今回・B(旨い) / リピート・C(→) /訪問履歴・2回目

« ぷらっとぴっと@小倉駅7・8&連絡通路 | トップページ | こずえ@旦過屋台 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野球茶屋:

« ぷらっとぴっと@小倉駅7・8&連絡通路 | トップページ | こずえ@旦過屋台 »