フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« 秀吉うどん@小倉駅前店 | トップページ | 新福菜館@リバーウォーク »

2006年6月15日 (木曜日)

カレーの龍@本店

Ryu20代半ば頃に1度食べて以来となる。当時、スポーツ誌の記事で、新幹線開業でさらに有名になった・・・旨見かけて行ってみたのだが、当時の自分は、若干苦味系のココの味を理解できなかった。宇佐町店を訪問したのを機に、いつかは、と思っていたので会議のあとに立ち寄る。この苦味系カレー、自分的に食べられるようになったのは、門司港の「正ちゃん」の影響だと思うが、龍の方がずっと食べやすい。宇佐町に比べ、カツカレーなどはなく、「料金表 普通600円 大盛800円 コーラ150円(笑)」というシンプルそのもの。宇佐町と同じカレーだと思うのだが、美味しく感じるのはなぜだろう。ちゃんと肉も入ってる・・・あっという間に完食してしまった。ちょっとハマりそうな満足感。

カレーの龍@本店  普通 600円

<データ>北九州市小倉北区京町2-5-4 /定休・月曜(以前は木曜も休んでいたようだ。) /P・なし <メモ> 今回・A(かなり旨い) /リピート・B(↑)/訪問履歴・2回目

« 秀吉うどん@小倉駅前店 | トップページ | 新福菜館@リバーウォーク »

2.カレー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレーの龍@本店:

« 秀吉うどん@小倉駅前店 | トップページ | 新福菜館@リバーウォーク »