同期会&締めは梅子
今日は夕方から高校の同期会。我が家の場合、自分と嫁が二人とも対象なので子供のこともあったが、実家の協力でクリアでき、どちらが行くかで揉めずに済んだ(笑)はじめは現在も親交のある友人達が軒並み参加できないということで躊躇した面もあったが、卒業以来の面々も多く、行ってみたら、ずっ~と喋りっ放し。同じクラスになったことがある連中はもちろん、特に高校時代はあまり話してない人とも気軽に話せた(特に女子・笑)のは、同じ時代をすごしてきた仲間ならではである。今だから話せる、って感じのことも飛び出し、ウチの嫁に告白したことがあるという同級生からはずっといじめられるしで(笑)その、嫁さんは子供を迎えに行ったので2次会に行けなく、2次会から参加の面々に合わせられなかったのが残念だった。しゃべりっぱなしで、乾いた喉をアルコールで潤すばかりだったので1次会、2次会ともあまり食べてないような気がする食べ物の写真も写真も当然、ない(笑)宴が終わり、お腹が空いたので、梅子に寄った。
久しぶりの台湾ラーメン。散りばめられた唐辛子の刺激が強いのは相変わらずだが、スープは酔った舌にも結構、醤油辛い。最近、またよく行くようになってどのメニューにも感じるのだが醤油の味が強くなったような気がする。もっとも以前の味の記憶が薄れているので正確かどうかわからない。いつも大体、飲んで利用するお店というのもあるが、記憶が薄れているのはおそらくアルコールのせいばかりではない(苦笑)
梅子 台湾ラーメン 630円
<データ>北九州市小倉北区古船場町2-10 /定休・なし /P・なし <メモ>今回・B'(なかなか) /リピート・C(→) /訪問履歴・B /子供連れ・○(奥に座敷あり)
« 太陽キッチン@飯塚 | トップページ | 平凡 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 別府ゴール前の・・・(2007.05.20)
- 「アンバランス」ファッション(2007.05.03)
- ラーメン無法松&ノア故障(2007.04.08)
- 丸徳うどん@室町(2007.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« 太陽キッチン@飯塚 | トップページ | 平凡 »
コメント