フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« むらさき食堂@リバーウォーク | トップページ | スイートバジル@飯塚店 »

2006年8月10日 (木曜日)

釜揚げうどん 孝”(GO)

Go 先週ぐらいに「近日オープンの」張り紙があったので、そろそろでは行ってみた。なんと本日オープンだったようだ。テーブル席は1つだけ。あとはL字カウンター席。メニューを見ると、釜揚げ、ひやしうどん、ぶっかけ、ひやしぶっかけの4種類でいずれも350円。海老天や天ぷら盛り合わせがあるから必要ならばそちらを、という感じなのか、絞ったメニューはある意味、潔い。オープン記念といGo1うことでいなり寿司が2個(1個55円)サービスされた。初めてなので店名にある釜揚げを注文。麺は透明感のある割と細い平麺。ツルツルしているが、粘りはあまりないかな。だから一気に啜れそうな感じだけど、ツユが自分にはカナリ甘めだった。もっとも、ツユは温かいのが提供されていたから、冷しうどんとか、ぶっかけはどういった感じになるのか、チョット楽しみ。お昼間に来たらしい人が、タケノコのおでん、まだあります?って買いに来てたくらいだからおでんは美味しいのかもしれない。1個50円となっていた。覗くと、醤油の色はあまりついていない感じ。どんな味がするのか、次回は是非。ところでこの近辺、あまり商売向きとは言えない場所でもあり、駐車場もない。あえて、ここで勝負に出ているのは自信の現われだろうか・・・?その分、値段も安いので、また利用してみたい。

釜揚げうどん 孝”(GO) 釜揚げうどん 350円 

<データ>北九州市小倉北区片野1-4-5 /定休・? /P・付近コインパーク利用 <メモ>今回・B’(なかなか) /リピート度・C(-) /訪問履歴・初回 /子供連れ・○

« むらさき食堂@リバーウォーク | トップページ | スイートバジル@飯塚店 »

1.うどん・そば」カテゴリの記事

コメント

べ~やんさんの記事を読んで気になっていました。で、早速(でもないか?)行ってみました。
喉越しもいいし、わりかし美味しいうどんでした。
ただ、麺が細いからちょっと麺が弱弱しい気がします。もう少し「どうだ、美味いだろ!」と言った感じのアピールが足りないように思いました。

そうですねぇ、確かにもう少し個性というか自己主張がほしいところですね~。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釜揚げうどん 孝”(GO):

» 孝”GO [らーめんくーぱーのブログ]
考に濁点でごう”と読ませるみたい? 先日べ〜やんさんのブログに紹介されていたので、かなり気になっていたうどん屋だ。 ブログの記事にはPがないとのことが書いてあったので、画像に写ってるチャリで行った。 流石に、処暑を過ぎると随分日差しが和らいでくるものだ。「暑さ寒さも彼岸まで」って言うし(笑)。 メインメニューはうどんのみと潔い、サイドメニューは↑のメニュー画像を参考に。 4種の中から、ひやしぶっかけ¥350を注文、注文後メニューを見てたら海老天1尾が ¥100だっ..... [続きを読む]

« むらさき食堂@リバーウォーク | トップページ | スイートバジル@飯塚店 »