資さんうどん@大門、湯川、宇佐町
7月末~今日の間に資さんの3店舗(左から大門、湯川、宇佐町)で同じメニュー(ぶっかけ・380円)を食べ比べてみました。3店3様・・・でした。この中で抜けてたのは湯川店です。表面がツルッとした感じがでているのはここだけ。あとはふやけているというか茹で過ぎというか表面がツルツルしていない感じなのです。画像でわかるでしょうか・・・なんとなくうどんのカド、違う感じがしませんか?(無理ですね・笑)訪れた時間帯はマチマチで、注文後の待ち時間は3店とも同じくらい、いや、一番長かったとこあったな(笑)。ところで、個人的に思うに「資さん」ですから、次回も同じ結果かどうかはわかりません。というのは、24時間営業なので、時間(閑散、繁忙)、麺の茹で加減、作り手・・・タイミング等でかなり表情がかわるのでは?と思ってます。ところで、その一番待たされた店では、遠目で厨房を見てしまいました。「うどん」はもう丼に入っているのに後の人の注文品が上がって行きます。どうもまだゴボウを揚げているようです。元々そういう手順なのかは良くわかりませんが・・・。ちなみにどこも普通においしいうどん、と思います。過去行ったことあるのは他に4店ほどありますが、機会があれば、また再食してみたいですね。
<追記>湯川の画像だけ、何故かポップアップしないので「追加画像」へ再掲します。
大門店 <データ>北九州市小倉北区愛宕2-1-19 /P・あり <メモ>今回・C /リピート度・C(→) /訪問履歴・2回目
湯川店 <データ>北九州市小倉南区湯川5-9-10 /P・あり <メモ>今回・A /リピート度・B(-) /訪問履歴・初回
宇佐町店<データ>北九州市小倉北区神岳1-2-10 /P・広い <メモ>今回・C /リピート度・C(→) /訪問履歴・B
« おかしのリジェール | トップページ | わっしょい100万夏祭り »
「1.うどん・そば」カテゴリの記事
- 清滝うどん H24-3 ※閉店(2012.09.26)
- 港屋千兵衛 H24 ※移転(2012.09.21)
- かっちゃんうどん H24(2012.09.15)
- 清滝うどん H24-2 ※閉店(2012.09.14)
- うどんウエスト 宇佐店 H24(2012.09.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
資さんうどんだ!
懐かしい。
北九州のうどんと言えば、チェーンのこの店を思い出します。資さん。
投稿: kinotakublog | 2006年8月22日 (火曜日) 22:36
なるほど、メッチャ参考になりました^^!
で、やっぱ、輝さん、超地元系の湯川店に行ってみましょう。
もちろん、輝さんもお薦めです^^。
何となく分かってきましたか?
しかし、その前に近くに外せない、
あの名店があります^^!
SB私設応援団長どうしましょう(笑)?
投稿: オースケ | 2006年8月22日 (火曜日) 23:55
オースケさんもべ~やんさんも湯川店がお勧めでしょうか。チェーン店でも味は全然違う事が多くないですか?
筑豊ラーメン山小屋なんか、凄く差が有りますよねー。私のお勧めの資さんうどんは門司店です。宇佐町店、日明店位しか行ってないですが、お客さんも他店と比べて多い様です。
投稿: ゆうしょく | 2006年8月23日 (水曜日) 09:43
思いますに、資さんは店舗でカナリ違いがあると思います・・もっともリンガーハットも同じような状況ですから、人間のする仕事、個性とブレがあって当然だとは思います。
>きのたくさん
懐かしいでしょ?戸畑の一枝が本店(発祥)なんですよね。実は先日、行ってきました。2週間後に(爆)
>オースケさん
どちらも行くべきでしょう、って、ごまひげさんトコのことですよね(笑)千龍もありますしねぇ(笑)
>ゆうしょくさん
資さんのうどんをはじめて旨いって思ったのは、
一度しか行ってない大里(門司)店なのです。この付近にオキニのラーメン店が多すぎるのが原因です(苦笑)まだ、記事にしてませんが、先日、中原店と一枝本店、連食しました。内容は・・・お楽しみに(笑)
投稿: べ~やん@管理人 | 2006年8月24日 (木曜日) 22:11
はじめまして、tafkapと申します。
北九州のラーメン情報を探ってたら濃厚な情報が嬉しくなったのでコメントしてみました!
これからも参考にさせていただきます。
投稿: tafkap | 2006年8月31日 (木曜日) 21:32
tafkapさん、先ほどブログにカキコしてきました。
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿: べ~やん@管理人 | 2006年9月 2日 (土曜日) 00:47