フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« 元祖長浜屋@本店 | トップページ | 手打ちの味 小泉 »

2006年9月16日 (土曜日)

ホークスVSイーグルス

Sbhawks今季の観戦はおそらく最後。第1子誕生で和田が張り切るだろうと完全に勝ち予想。今日勝てば観戦成績も勝ち越しで、期待して見ていたが・・・初回の楽天・一場のワイルドピッチ自滅点のあと、取れそうで取れない。まあ、和田がいいから、こりゃあスミイチで間違いないと思った8回表に、今季1号、実はホームランは何年ぶりかという飯田にソロアーチ。それは仕方がない。そこまで残塁の山を築いた打線に責任がある。問題はその後。直後の8回裏、先頭川崎がヒットで出た。次は3番田上。3番とは言っても経験の浅いバッターだ。ここは誰が見ても100%送りバントのシーン。ところが・・・普通に構えてる。意表をついたつもりなのか。でもここは意表をつくような場面ではない。ペナントレース終盤の大事な試合だ。案の定、送りバントを失敗、最悪のダブルプレー。ピッチャーがセットに入る時になぜにバントの構えをしなかったのか、正直、今日の試合はココで終わったと思った。この後、小倉で同窓会があるので帰りたかったが観戦は今季最後、子供たちに最後まで見せてあげようと粘ったが・・・12回の満塁は遅きに失した感。ココという時の柴原の雑なスイングは今に始まったことじゃあないし(苦笑)負けなくて良かったけど。負けに等しい引き分けだったように思う。

ホークス<9安打> 1 - 1 イーグルス

福岡yahoo!JAPNドーム(32185人)  観戦成績 5試合 2勝2敗1分 .500

« 元祖長浜屋@本店 | トップページ | 手打ちの味 小泉 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホークスVSイーグルス:

« 元祖長浜屋@本店 | トップページ | 手打ちの味 小泉 »