フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« 你好(ニーハオ)@旦過 | トップページ | 予想外に早かった診断結果(笑) »

2006年10月 5日 (木曜日)

プレジール

Pureji1_1以前にも紹介した市役所15階の展望レストラン、プレジール(東京第一ホテル経営)。お昼の日替ランチや、夕方5時までのまでの定食や月替わりメニューで、ご存知の方も多いと思う。ところで、実は幻のメニューがある。ワンコイン・チキンカレー。お昼にもカレーはあるし、ほんとの意味では幻じゃあないかもしれないが、1・毎週木曜日の夕方5時~6時(オーダーストップ・営業は6時半まで)の1時間だけ 2.5時40分前後に市庁舎の表玄関がロックされる(笑)・・・つまりチャンスは週1回、40分間だけ。本来は残業をする市職員のための企画だから仕方がないのだが。で、満を持して突入した。コーヒーは自由にセルフで注げる。仕事が早く終わPreji2って飲むコーヒーの味は格別だ。それに、この季節。日没が早くなったおかげで、短い時間だけど小倉の夜景を見ることが出来る。15階だから、なかなかだろうと思うが、今日はポジション的にリバーウォーク側(12月のイルミの時期はいいかも)だったので、奥の小文字山方向はもっといいだろう。さて、肝心のカレー。レストランで、ジャガイモゴロゴロのカレーというのはあまりないと思う。ややアッサリ目で辛さはさほどではなく、どちらかというとしょっぱさが前面のカレー。特徴がないといえばそうだが、この普通さがいいなぁ。リンゴにヨーグルト系のドレッシングがかかったサラダが付き、コーヒーと夜景と、500円なら十分だと思う。

プレジール  チキンカレー 500円(木曜17時~)

<データ>北九州市小倉北区城内1-1 北九州市役所15階 /定休・土日祝 /P・なし <メモ> 今回・B’(なかなか) /リピート度・C(→) /訪問履歴・C /子供連れ・○

« 你好(ニーハオ)@旦過 | トップページ | 予想外に早かった診断結果(笑) »

2.カレー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プレジール:

« 你好(ニーハオ)@旦過 | トップページ | 予想外に早かった診断結果(笑) »