ばんや
昨日、葛原に大型電器店がオープンした。記念品をもらうのと、狙っているプリンターの値段の確認に行く。臨時駐車場もあるとかでどれだけ混み合うのかと思ったが案外すんなり店舗内の駐車場へ。ひとまず話を済ませ、思考時間をとるため昼食へ。先日いただいた割引券があるし、今日も「ばんや」へ。
前回食べなかったカレーなど中心に。今日はおかず(トッピング)にコロッケがあり、カレー+コロッケ。嫁さんと子供はふつうに「かけうどん」で楽しむ。2回目で感じたこと・・・そば、カレー、おでんより、やはり、こちらは、「ぶっかけ」「ざる」に「かけ」でトッピングを楽しむ、という、うどん中心の選び方がいいと思う。ぶっかけが一番良かったかな。それと好みのおかずと野菜でバランスを取る。2回訪れて、ひととおり食べたので次回以降は、良かったもの好みのもの中心で食べたい。
ところで、プリンターは帰りに購入。何処で買ったかは書かないことにする(笑)アフターサービスにはちょっと難があるが、事前に調べたいた「ネット通販」の価格並に一発回答してくれたお店で購入となった。
ばんや 食べ放題 390円(値引券使用)
<データ> 北九州市小倉南区下曽根4-6-21 レッドキャベツ(旧サティ) /定休・不明 /P・あり <メモ>今回・B’(なかなか) /リピート度・B(-) /訪問履歴・2回目 /子供連れ・○(テーブル席)
« ちゃんぽん響@宇佐町店 | トップページ | メリメロ »
「1.うどん・そば」カテゴリの記事
- 清滝うどん H24-3 ※閉店(2012.09.26)
- 港屋千兵衛 H24 ※移転(2012.09.21)
- かっちゃんうどん H24(2012.09.15)
- 清滝うどん H24-2 ※閉店(2012.09.14)
- うどんウエスト 宇佐店 H24(2012.09.09)
ここ見て行って見ました。閉店?してました(T_T)
投稿: | 2007年12月12日 (水曜日) 22:53
そーですか。
たくさん食べられる、そこそこ、という
貴重なお店でしたが・・
投稿: べーやん | 2007年12月30日 (日曜日) 14:02