フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« 資さん@一枝本店 | トップページ | 新年会@某企業施設にて »

2007年1月 4日 (木曜日)

ラーメン無法松

Muhoumatu_2 今日のお昼は予定通り(笑)資さんのおでんと春雨スープ、ヨーグルトにチアシードで過ごしたが、年始だし、帰りにはいつものお店に行かねばなるまい(笑)→どこがダイエットやねん(笑)

いつもの、ふつうのラーメン。一口啜る。表情とは裏腹にアッサリしている今日のスープ。バランスもいい。と思っていたが・・・食べすすむうちに何か物足りない。コクが感じられなくなった。ふうむ、やはり長浜系、難しいラーメンだぁ。カナリ食べているがゆえに、そうしても飛び切りの時と比べてしまうから厳しくなるかなぁ。けれど、おそらく誰にでも抵抗なく食べやすい味のスープだったとおもう。

無法松  ラーメン520円 +ライス(小)150円

<データ>北九州市小倉北区神岳2-10-24 /定休・水曜(お子さんの行事でまれに日曜休みあり) /P・3台 <メモ> 今回・B’ /リピート・Aランク(→) /訪問履歴・A /子供連れ○(テーブル席 )

« 資さん@一枝本店 | トップページ | 新年会@某企業施設にて »

コメント

実は私も1月4日(だったと思う)
無法松に行きましてラーメンを食べた所
同じような感想をもちました!
(コクが無いような・・・?)
前から思っていましたがべ~やんさんと
ホント近所なんじゃないかと・・・?
もしかしたら何処かのラーメン屋さんで
会っているかもしれませんね~(笑)

万龍より無法松が近いのは確かです(笑)
登場回数が物語ります(笑)
そうですね~、会ってもわかんないでしょうね~。

私の場合、デジカメでじっくり撮影というのではなく、携帯でそそくさと撮ってしまうので余計に目立たないし(笑)

そのうち片野のリサイクルショップでcg-offさん交えて落ち合いましょうか(笑)

結構、べーやん目立っていると思う・・・・ボソッ

そ、そぉーですかぁ?うーむ(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン無法松:

« 資さん@一枝本店 | トップページ | 新年会@某企業施設にて »