中華菜館 神岳(8) ※閉店
仕事でお客さん宅へ。ある契約を毎年お願いにあがっているが、ありがたいことに今年も継続していただいた。そのまま、2時過ぎからお昼休みに。この界隈に平日昼間と言うのはあまりなく、折角だから、ランチのあるお店へ。久しぶりの「ナチュラルレストラン36」は定休日(アセ)ろっくさんお勧めのBistoro la Famille(ビストロラファミーユ・未食)は小学生以下の同伴不可で今日のようなチャンスしかなかなか無理なのだが(笑)ランチ タイムが短く、とうの昔に過ぎ(笑)予約したほうがベターとか・・・そのすぐ近くベルボスコもちょうどお昼の営業を終えたところ(苦笑)で、「神岳」の「日替定食」を目指したが、こちらも2時で終了。しかし、まだ食事はOKとのことで、結局いつものごとく、中華丼(芸がないかなぁ・・・)。
前回は子供と来て、全体に味付けが甘過ぎたけれど、今日はいつもの味。旨いっ。ここの中華丼、自分的には今のところ、立地面、コスパとも最高。評判を聞く戸畑・中山楼、八幡西区・富貴亭、行って見なければ・・・。定食がなく、気の毒に思ったのか店主からアイスコーヒーをいただいた。ご馳走様です。
中華菜館 神岳 中華丼580円
<データ>北九州市小倉北区神岳2-11-23 /定休・火曜 /P・2台 <メモ> 今回・A /リピート・A(→) /訪問履歴・B /子供連れ○(座敷あり)
「閉店・移転(旧情報)」カテゴリの記事
- 門司港うどん@門司港駅 ※門司港駅改装のため閉店(2012.08.20)
- 寿来軒@苅田本店 ※閉店(2007.07.21)
- 子路屋(しろや) ※閉店(2007.07.19)
- 旦過元気食堂○しぇ(まるしぇ) &打ち上げ ※閉店(2007.07.07)
- ラ・パペリーナ ※移転(紫江’S)(2007.07.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おおっ、これが噂の中華丼ですか!!
具が豪快ですね~
しかしべ~やんさんの通勤コース付近に
春燕、長城飯店、キスミ、神岳等・・・
ちょっとした中華街?(笑)
ラーメン店も沢山あるし
誘惑が多くて大変ですね~(笑)
投稿: ぺろりん | 2007年5月12日 (土曜日) 18:00
>ぺろりんさん
全くです・・・(笑)
ただ、さすがに普段の帰り際に中華は食べません。
せいぜいラーメンかうどん1杯ぐらいなもの
です。晩ご飯がないときは食べますが(笑)
投稿: べーやん | 2007年5月12日 (土曜日) 22:34