フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« 旅行1日目その1・姫路城 | トップページ | づぼらや@新世界本店・本館 »

2007年4月29日 (日曜日)

旅行1日目その2・新世界

Sinsekai 大阪駅に降り立つとそのまま地下へ。梅田より、大阪市営地下鉄御堂筋線で「動物園前」まで。次の目的地は「新世界」です。動物園には入ったことなく、フェスティバルゲートで遊んだこともなく。通天閣は見るだけで登ったこともない。ドラマで舞台となった将棋道場の一つもようやく今回確認。なんでココに毎回来てるのだろう?「らしい」雰囲気を味わうため、そしてNewstar 食事と、懐かしいスマートボール。画像の左(オブジェは正面)に写っている「づぼらや」本館での食事の話は、この後の記事にて。食事後は、またもや通天閣に登るでもなくスマートボールへ。小倉駅近くの「アレンジボー ル」には行ったことないのに(笑)昔は、小倉・三萩野交差点のトコにもあったなNewstar2ぁ。幼稚園頃、オヤジとほんの何回か行った記憶がある。おおらかな時代、親と行ってい れば子供がパチンコやっても怒られたりしなかった(笑)で、スマートボールの「ニュースター」へ。3年前(その前も)こちらに来た時は、昔のまんまで、いい悪いは別として子供と遊べて、引き換えるJuiceya1景品はお菓子。しかし今回は・・・18歳未満はお断り、入場すらできない・・・らしい。まあ、当たり前といえばそうなんだけど、ちょっと残念かな ぁ。自分だけ楽しむわけにはいかない。これまた当たり前なので潔く諦める。街をちょっとウロウロ。ジャンジャン横丁のジュース屋でやたら甘いレトロなジュース(110円)を店頭でJuiceya2立ち飲み。アーケードにある串揚げのお店には長 蛇の列・・・ここも宿題となったな。スマートボールをしなかったのになぜか時間が押して、あわてて地下鉄へ。また移動である。落ち着かない旅行だ(笑)そー言えば、もう一つ。通天閣の日立のマークがなくなっている・・・なんで???

« 旅行1日目その1・姫路城 | トップページ | づぼらや@新世界本店・本館 »

X 野球、旅」カテゴリの記事

コメント

思い出の地です(笑)。

スマートもよくやりました。
ただなんとなくやっていた感じです^^。

18禁とは残念でしたやん^^!
実はウチもこれをする予定でしたが、
例の同じ串カツ屋さんでしょうか?
その影響で梅田移動となりました^^。
でも出来なかったのね。

それにしても行くところが
同じようなところが多くないですか(笑)?
やっぱ、麺バカの行動心理の問題かと(笑)?
そして満を持してあのお店の登場となりますか(笑)?

まだです・・・(笑)

忙しくて・・・(汗)

オーケーです(笑)。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅行1日目その2・新世界:

« 旅行1日目その1・姫路城 | トップページ | づぼらや@新世界本店・本館 »