フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« 大番 | トップページ | まつ田 »

2007年5月12日 (土曜日)

你好(ニーハオ)@下到津

Nyhao1 次に向かったのは你好(ニーハオ)。旧電車通りの下到津電停のちょうどまん前、という表記は今時わからないだろうな(笑)大海飯店とモスバーガーの中間ぐらい。元々は旦過のお店からスタートし、主力は昨年の10月1日にこちらに移転した感じになる。さすがにきれいな店内は、たまたまだろうけれど女性客9割(笑)旦過には2度行き、記事には一度しか載せていないが、ちょうど忙しい時期で載せたくても載せられずにここまできている。最初の記事(06年10月5日)で予想したが、2度目は水餃子にしたとこNyhao2 ろ美味しくて・・・今日も食べたいが「大番」でラーメンを啜ったばかり。勿体無いのだが、日替定食(餃子付き・今日は酢豚)もパスして、単品の中華焼そば(520円)を。スープが入ってジューシーなのだが、一般的な皿うどんのように麺を焼いて、スープで戻した(吸わせた)のではなく、普通に麺があって、そこにスープを加えた、スープ少な目の焼チャンポンって感じのもので、あまりお目にかかれない感じのもの。具材もシッカリ入り、なかなか美味しかった。次回は水餃子や玉子チャーハンを・・・

<データ>北九州市小倉北区下到津4-10-1 /定休・月 /P・あるようです <メモ>今回・B /リピート・B(-) /訪問履歴・初回 /子供連れ・○

« 大番 | トップページ | まつ田 »

閉店・移転(旧情報)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 你好(ニーハオ)@下到津:

« 大番 | トップページ | まつ田 »