フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« 東洋軒 (6) | トップページ | 宝来軒@八幡春の町 »

2007年7月16日 (月曜日)

ステーキハウス モーシャトー

070716_1243013連休の最終日。今日はPCを買い換えた友人からの救援要請。って、自分もあまり詳しくはないのだが、まあなんとかなるかなぁ。成功報酬ならぬ、失敗してもいいように(笑)先払いにてランチをご馳走になる。以前からウワサを聞いていた宿題店の一つ、ステーキハウスのモーシャトーへ。手ごろなランチタイム、焼肉ランチ890円から豊後牛うす切りステーキ3150円まで幅広いメニューがあるがここは豊後牛ステーキの端肉を挽いて作るというハンバーグランチ1050円を(聞くところによると数に限りがあるらしい・予約が無難?)

070716_121401サラダを食べながら、目の前で丁寧に焼かれててゆくハンバーグを眺める。そして焼きあがって食パンの上に載せられたハンバーグ。ふっくらジューシーというよりはシッカリした感じ。しかし食べてみると柔らかくて脂分もシッカリある。デミとポン酢の2つのタレが用意されで好みで食べるが、ゆえに070716_121701あっさりポン酢の方が良く合っているようだ。最後にコーヒー。値段以上の満足感、リッチ感を味わえた。ご馳走様。

<データ>北九州市八幡東区中央2-19-9 /定休・水曜 /P・なし <メモ>今回・B /リピート・C /訪問履歴・初回

« 東洋軒 (6) | トップページ | 宝来軒@八幡春の町 »

d.定食(昼)/ランチ」カテゴリの記事

k..北九州市八幡東区」カテゴリの記事

u.肉っ!」カテゴリの記事

コメント

なんでー?
なんで食パンの上に載せるのーー?!
それにハンバーグ挟んで食べるのーー?!
ナゾだわーー(笑)

こん さん>

なんででしょうねー(笑)
挟んで食べると言う感じではないですね。
ただ、小倉鍛治町のステーキハウス一麿でも
同じような感じで出てきましたよ

なにゆってんの?

全国ステーキハウスの

定番だよ


いろんなとこ

いってみてよ

わかるから

古い日記にコメントありがとうございます。

ステーキハウスとなると、財力の問題で頻繁に
は行けないものですから、詳しくは存じ上げま
せん。

では、なぜ「定番」なんでしょうね?

匿名投稿は載せないこともあるのですが、
興味深いので、そのまま掲載しておきますね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステーキハウス モーシャトー:

« 東洋軒 (6) | トップページ | 宝来軒@八幡春の町 »