ベルボスコ
情けない話なので、実はあまり読んで欲しくない(笑)こちらは近いのとやや高級な感じがゆえになかなか行かない、筆頭のお店→2件隣にもう1軒、宿題としているフランス料理のお店(未食)があるくらい。9年ぶり・・・だろうか。近くの「36」はもう少し行ってるので、なぜかと考えてみるに、やはりちょっと高級な感じで、ケチで超庶民な我が家には敷居が高いのかも。なにせ、家の近くでのランチとなると、仕事や出先のランチとは違い、当然、家族を供を引き連れてとなり、出費が痛い(笑)のも大きな理由。というわけで、メニューを見る目も真剣。で、一番安いランチ(サラダ、パン、 パスタ、メイン)を2つ。4人ではさすがに少ないので貝柱と小エビのマカロニグラタン(1400円)を取ったが、ランチと値段が殆んど変らないのでランチ3つにすればよかったな。上の子は最近、食欲が爆発している。喜ばしいことだが、やや足りないようで不満顔(笑)メインが肉と魚が選べるのでそれぞれ頼む。メインの盛り付けは綺麗だし、高級感があり、もちろん味もいい。このランチ、確か1500円だったような。あと、ランチと迷って取ったグラタンは、とても美味しかった。コレは収穫だった。予算の都合で全体の量は少なかったかも・・・だが、色々たべたので、まあ満足かな。もし、一人分を普通に一人で食べたら、今日のランチでも値段以上の価値があり、デザートはなくてもコーヒーを追加したら、とても満足な昼食になるだろうな。決めた。今度はオトナだけか一人で来よう(爆) <追加画像あり>
<データ>北九州市小倉北区足原1-1-17 /定休・月曜?お店に確認を /P・あり <メモ>今回・B /リピート・C /訪問履歴・2回目 /子供連れ・○
« すし遊館@唐戸店 (3) | トップページ | 大八うどん@富野 »
「4.パスタ・オムライス・洋食系」カテゴリの記事
- カサート(CASATO) H24-3(2012.09.11)
- しん門 H24(2012.09.04)
- トラットリア アンド カフェ パッソ (Passo) H24(2012.08.11)
- カサート(CASATO) H24-2 (2012.08.05)
- ピエロ H24(2012.07.28)
「d.定食(昼)/ランチ」カテゴリの記事
- 中国料理 一鳳 H24(2012.09.22)
- 安全入船食堂 H24(2012.09.20)
- カレー工房 春や H24-5(2012.09.19)
- コミルキッチン H24(2012.09.15)
- 楽食や たかはし h24(2012.09.11)
「g.北九州市小倉北区」カテゴリの記事
- 焼きパイ家 ローズマリー H24(2012.09.22)
- 中国料理 一鳳 H24(2012.09.22)
- コミルキッチン H24(2012.09.15)
- かっちゃんうどん H24(2012.09.15)
- 虎家のパン H24-2(2012.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント