フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« ピエロ   H24 | トップページ | 宝龍  H24 »

2012年7月29日 (日曜日)

いただきもの(巌流一撰)

あまり甘くない、おはぎということで、いただいた。
下関のゆめタワー近くにある、本業は居酒屋さんらしい。なので、夕方から
の営業らしい。

小豆餡で美味しいものといえば、虎家(三萩野交差点)のアンパン。
甘さが超・控えめのおはぎと言えば、平井商店(昔は門司港駅前、3年前
は戸畑駅前でやってた露店。今もやってるのかなぁ?)

Ca390440

甘さは控えめ、でも、しっかり感じます。ライトなので、立て続けに2個食べ
ちゃいました。やや、やわ目の、おはぎでした。

美味しくいただきました。

ありがとうございました。

« ピエロ   H24 | トップページ | 宝龍  H24 »

w.いただきもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いただきもの(巌流一撰):

« ピエロ   H24 | トップページ | 宝龍  H24 »