フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

« いただきもの(Bien Bien Brasser) | トップページ | お福  H24 »

2012年7月11日 (水曜日)

雫(ホテルニュータガワ)  H24

この日は職場の暑気払い、夜の利用でした。
マキマキ屋のデザートがつくのもお昼と同じ。私は、マキマキ屋のケーキは、
正直、好みでないのでどーでもよいし、前に一度行った昼のバイキングは、
お値段の割りに?な印象があって、気乗りしなかったが、昼のバイキングと
比較にならない数の単品メニュー、すべてがオーダーバイキング。
高いものから食べなくては(笑)

飲み会なので記憶が曖昧。写真中心で。

Ca390578

Ca390582_2

刺身、寿司は・・・正直、取り立てて・・・という感じ(昼も)

定番、天ぷら

Ca390585_3

季節物 鱧の天ぷら

Ca390606

さらに、鱧の梅肉ソース。これが今日のピカイチでした。

Ca390618

料理が出てくるのが遅くなることもあるが、いやぁ、夜のバイキング。なか
なかのものでした。

場所は、北九州市小倉北区古船場

マキマキ屋のスイーツ?
一応は食べました(笑)

Ca390582

Ca390585

« いただきもの(Bien Bien Brasser) | トップページ | お福  H24 »

8.和食系・創作料理など」カテゴリの記事

e.定食(夜)/ディナー」カテゴリの記事

f.飲みます」カテゴリの記事

g.北九州市小倉北区」カテゴリの記事

コメント

雫(ホテルニュータガワ)へ行かれた時、どのような服装でいきましたか?
ジーンズとか普段着は恥ずかしいでしょうか?

仕事帰りにポロシャツとスラックス(クールビズなので)
と言う感じで行きましたよ。
カジュアルでも大丈夫かと思います。
確かランチバイキングはジーンズで行ったような気が
します。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雫(ホテルニュータガワ)  H24:

« いただきもの(Bien Bien Brasser) | トップページ | お福  H24 »