フォト
無料ブログはココログ

追加画像(本文関連)

  • ナチュラルレストラン36 デザート等
    ブログ本文中に掲載できなかった写真のアルバムです

鉄道写真(JR・国鉄)

  • 12廃線跡を歩く~国鉄日田線(東小倉~妙見~石田) 神岳2丁目大畠1丁目付近3
    現在、廃線跡を歩く~旧国鉄・日田線跡/東小倉~石田を順次UP中です。

最近のトラックバック

2.カレー

2012年9月19日 (水曜日)

カレー工房 春や   H24-5

20120919_01so今日も急ぎ足で向かう。
提供数が少ないので、まずは、「大丈夫ですか?」
と尋ねるようにしている。
女将さんが笑顔で「どうぞー」と言ってくれたら、
もうけもの。

20120919_02so

一緒に提供されることがあるピクルスが、また旨い。

20120919_03so_2

おまけのデザート。。。あれ?いつもの紙コップじゃないな

20120919_04so

最強の500円カレーだと思ってます。

北九州市門司区東本町1-1-15 /定休・日曜(日曜以外の祝日は営業) /P・あり

<メモ>今回満足度・A /リピート度・A /訪問履歴・B

2012年9月15日 (土曜日)

コミルキッチン  H24

20120915_14caうどんを食べて、帰宅し、約束どおり娘とのランチ。
この場所、地元の人以外は、やや、わかりにくいか
な。ラーメン好きな方なら、昔、「いわした」と言うラ
ーメン店があった通りを南・旧まるよし方向へまっ
すぐ。鉄道廃線好きなら、旧国鉄・添田線(日田線)
の東小倉-妙見間の線路跡地。とみの幼稚園も近
いかな。都市高速高架の近くにある。

続きを読む "コミルキッチン  H24" »

2012年9月12日 (水曜日)

まるきん  H24

20120912_08ca久しぶりの「まるきん」。こちらと、門司港の「正ちゃ
ん」は友達だと聞く。「まるきん」の方が、先代の「正
ちゃん」と身内らしい。ここんとこ、門司港の「正ちゃ
ん」に行っているが、そう言えば、短期間に食べ比
べをしたこともない。今日も研修で、ランチメンバー
は、昨日と同じ。私が早足でお店に行き、席を4つ
押さえた。

続きを読む "まるきん  H24" »

2012年8月29日 (水曜日)

コックテール  H24

Ca391419仕事に戻るケパサさんと別れ、自分は、まだ時間
に余裕がある。焼きカレーの勢いがついたことだし
食べる時間があるのだからと、2軒目となるが海岸
通の人気店へ。時間は遅めだけどヤッパリお店の
前に待ち客が。8月も終わりでそろそろ観光シーズ
ンも終わりだろうと思っていたが甘かった。こちらは
冬に取ってこう。プラプラ歩いて観光スポットとは反対の山手方向へ。
栄町アーケードの1本山手通り。こちらはケパサさんからも、候補に挙がって
いたのだが、何気にこがねむしを勧めてしまった。

続きを読む "コックテール  H24" »

こがねむし  H24

Ca391414今日の夜は北九州市民球場での今年最後のホー
クス戦。親子無料ご招待に応募したら見事に当選
している。席は指定なので急ぐことはないのだが、
早めに行くことにして、午後は休み(夏休み)をもら
った。ケパサさんと待ち合わせてランチに。普段な
ら時間がかかりそうで「避けている」焼きカレーを。
ホントは、和布刈の「若松屋」のちゃんぽん狙いだったけど、
行って見たら定休日で(苦笑)

続きを読む "こがねむし  H24" »

2012年8月27日 (月曜日)

正ちゃん  H24-3   ※閉店

 
 
門司港は、ホンと、ランチに困らない。というか、狭いエリアに昼食どころが
多くて、選ぶのに迷ってしまう。反対に夜は早仕舞いで、困ってしまうのだが
(笑)ローテーションを組むのも悩ましい。先日の「春や」同様、こちらも
6月下旬以来である。

もちろん、カツカレー(550円)。
これまで、濃厚、サラリと来ていたが、今日はどうだろう。

Ca391387


今日のは、濃厚でした(笑)
もう少しさらりとした日がベストなんだけどなぁ。近所のあんかーが600円
だが、少しサラッとして酸味があり、あまりブレがない感じもある。
誘惑多いなぁ。

北九州市門司区老松町2-5 /不定休 /P・なし

<メモ> 今回満足度・B /リピート度・B /訪問履歴・B

2012年8月24日 (金曜日)

カレー工房 春や H24-4

Ca391361残暑が厳しい。こう暑いと、なかなか歩いて食事に
行くのも気が重い。その上、お昼ジャストに出て急
ぎ足で歩いて行っても品切れということもあるし、
暑い中の急ぎ足もつらい。それでかどうか、前回が
6月中旬なので、気が付けばずいぶん間隔が開い
てしまった。ちょうど、コチラの話題が「ラーメン掲示
板」でも出たことだし、確かめたいこともあって行って
みた。12時15分だったが、今日は大丈夫のようだ。

続きを読む "カレー工房 春や H24-4" »

2012年8月21日 (火曜日)

港栄  H24-2   ※休業?

Ca391303昨日、フラれた「港栄」へ。「昨日は臨時休み?」と
聞いたら、先週はお盆の間も、ずっと開けていたの
で休みにしたとのこと。へぇー、そうなんだ。よく考
えたら周囲はJRとか、港湾関係とか、あまり盆休
みとはなりそうにない会社・役所が多いから、それ
もそうだよね。普段はハードルが高いけど、世間が
お盆休みのときは開いているかもなのでチャレンジ
しやすそうですよ(笑)
もっとも来年も同じかどうかは?ですね。

続きを読む "港栄  H24-2   ※休業?" »

2012年8月 3日 (金曜日)

カレーハウス ぱぱりか   H24

Ca390974門司駅前を山手の方向に進み、「みんず」に曲がるちょい
手前。少し前から気になっていたが、今日は「徒歩帰宅」途
中にお腹が空いたし、ちょうど夕方の営業を始めたばかり
だったようで、いい機会だと思い寄って見た。この界隈、
夕方しか通らないからねー。

続きを読む "カレーハウス ぱぱりか   H24" »

2012年7月23日 (月曜日)

港栄   H24   ※休業

Ca390741先週末にフラれたのでリベンジ。門司港駅構内の
線路沿い。昔は出番を待つ茶色や青や赤の客車、
いまは電車の留置線が背後にあり、国道199号線
との間の狭い土地に建つお店。ごらんのように看
板は無く、閉店時にシャッターを下ろせば、そこが
お店とは間違いなく気が付かない(笑)
土日は休みで昼間しか営業してないので、近隣企
業、地元の人しかわからないだろうね。

続きを読む "港栄   H24   ※休業" »